2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日光街道を歩く5-②小山宿から新田宿、小金井宿、石橋宿、雀宮宿

小山宿 小山といえば、徳川家康が関ヶ原の戦いを決断した「小山評定」のイメージが強いのですが、幕末、戊辰戦争で凄まじい戦場となった場所でもあるのです。 戊辰戦争「小山の戦い」の舞台とは 慶応4年(1868)4月11日、江戸城は新政府軍に明け渡されます。 …

日光街道を歩く5-①間々田宿から小山宿

間々田宿 2018年5月21日、朝8時30分にJR間々田駅を降り、駅近にあるコンビニのイートインで100円ホットコーヒーと菓子パンをかじりながら、今日のウォーキングの作戦をあらためて練ることに。 まずは、「ちゃんと歩ける日光街道」(山と溪谷社)を開き、各宿場…

日光街道を歩く4-②古河宿から野木宿・間々田宿

古河宿 前回は、2018年5月14日、朝8時半にJR東北線の栗橋駅を下車し、栗橋宿から歩き始め、中田宿を通り、古河宿まで行きました。今回は、引き続き、古河宿から間々田宿までをご紹介します。 古河堤提灯もみ祭り発祥の地碑 「古河堤提灯もみ祭り」とは、長い…

日光街道を歩く4-①栗橋宿から中田宿・古河宿

栗橋宿 静御前が祀られている栗橋駅からスタート 2018年5月14日、朝8時半にJR東北線の栗橋駅を下車し、前回に引続き栗橋宿からのスタートです。前日までの豪雨から一転して、本日は一日好天の予報が出ています。 利根川に沿った栗橋の宿場には昭和22年のカス…

日光街道を歩く3-③幸手宿から栗橋宿

幸手宿 行幸橋と書いて「みゆきはし」と読みます。 明治8年(1875)に新権現堂堤が築堤され、翌年、明治天皇が奥州巡幸の際に立ち寄られたことから名付けられたものです。 筑波道追分道標 中川に架かる行幸橋を渡ります。左に下る路地が旧街道です。 しばらく…

日光街道を歩く3-②杉戸宿から幸手宿

杉戸宿 杉戸宿を代表する豪壮な家屋と蔵を残している渡辺勘左エ門邸を過ぎ、次の幸手宿を目指します。 国道4号線を通ったら見て!ペコちゃんとポコちゃん 旧道はここまで。ここから3kmほど国道4号線を歩きます。 沿道には大型ショッピングモールや街中でよく…

日光街道を歩く3-①粕壁宿から杉戸宿

粕壁宿 今日は、粕壁宿からのスタート。ゴールデンウィークの中日、明日から天気は下り坂。夕方には雨模様の予報なので、できるだけピッチは早めにする予定です。 春日部駅のシンボルは「クレヨンしんちゃん」 東武野田線と東武スカイツリーラインが乗り入れ…